新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサーサイト
長岡まつり大花火大会 2007 ⑤
- 2007/08/03(金) 23:22 |
- "花火"の袋
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
- | 編集
~ 8月3日分 復興祈願花火 フェニックス ~
じつは、フェニックス花火の構成内容は 2日間とも同一だったので、昨日分と似たようなカットばかりですが ご勘弁~。
今日は 6ヶ所打ちの右端を基準にしたら、角度の関係で 写った範囲が ナント4ヶ所分だけになってしまいました。 昨日より悪化。。。(^^;
更に、以前より時々発生してた 広角端∞ピンボケ病 が、よりによって ここぞとばかりに再発して、あまい像になってしまいました。
もしかすると 私の所有個体での単体の現象かも知れませんが、まあ、電源ONでせり出すパワーズームタイプのレンズ一体カメラなので、組み立て設計上 起こり得る現象なのかも知れません。
普段オートフォーカスで撮る分には、レンズ位置の狂いを含めて吸収して合焦してしまうので、症状は発覚しないワケです。
シャッターのタイミングは、昨日1回見てる分だけ学習して 今日の方がマシ?かな??(苦笑)
てぇ~わけで、少々難有りだけど、こうなりゃヤケクソ(笑)
全21枚 UPします。 ↓
← 不死鳥をイメージした型物花火で幕開け。 最後に上がる不死鳥とは微妙に玉種が異なります。 1発だけフライングぎみでご愛嬌。
↓ 千輪 せんりん 千輪 せんりん ♪
↓ 今日はコレが芯ヌケ orz
↓ 銀冠 銀冠 銀冠 銀冠 ♪
↓ 銀冠 銀・・ わかったっちゅ~に
↓ 銀・・・ だから、も~ええっちゅ~に
↓ 八重芯 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
今日はチャンと芯入り写真 (^^;
↓ で、今日もやっぱり 金冠の嵐 突入!
↓ 金冠 金冠 金冠 金冠 ♪
↓ 金冠 金・・ だ~か~ら~
↓ 金・・・ (ー_ー) !!
↓ キ・・ (゚_。)バキッ☆\(--;)
↓ ・・・・・・ ようやく大団円
↓ 開く角度によって 思い通りにならないのが
型物花火の宿命
← 左から2羽目には、シッポも見えてます。
以上、8月3日分 フェニックス花火でした~。
ところで、地元のプロカメラマン撮影では、3分間全行程を長時間露光したのでは??という写真を見かけるのですが、どうやって撮ってるのかな~。
普通にシャッター開けっぱだと 後半の金冠の光で 前半の玉が埋もれちゃうと思うんだけどな~。 金冠だけ適当に遮蔽して間引いてるのかな~???
ま、どうせ、最長30秒仕様の DiMAGE Z2 で撮る私にはカンケー無し・・なんだけどね。